クエスチョンブックで使用する設問の作成を行います。

設問は、問題に対する回答をメンバーに入力させて正解回答の得点を集計する 試験 と、質問に対する回答をメンバーから入力させて修正する アンケート の2つのタイプがあります。
 

試験の新規作成


 
 
試験は下記の6つのタイプから選択できます。
 

1. 穴埋め

 
問題の文章に空欄を設けて、その空欄を回答とする穴埋め形式。
 

1-1. 画像

 
設問に指定するイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
 

1-2. 問題

 
設問に問題文を入力します。
 

1-3. 回答

 
設問に問題に対する回答を入力します。 回答欄を追加 をタップすると最初の回答欄は問題文のカーソルの位置に ((1)) と挿入され、そこが問題文の空欄となります。複数の回答欄を追加すると順に ((2)) ((3)) と番号がついて問題文に挿入されます。
 

2. 並べ替え

 
問題に対して複数の回答の順番を変更して並べ替える形式。

2-1. 画像

 
設問に指定するイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
 

2-2. 問題

 
設問に問題文を入力します。
 

2-3. 回答

 
設問に問題に対する複数の回答を正解の順に入力します。 回答を追加 をタップすると回答を追加できます。試験が実行される時は回答の順はランダムで表示されますのでそれを正しい順に並べ替えます。
 

3. 位置選択

 
問題の画像に対して、その画像の複数位置を回答として選択する位置選択。
 

3-1. 画像

 
設問に指定するイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
 

3-2. 問題

 
設問に問題文を入力します。
 

3-3. 回答

 
設問に問題に対する回答としてイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択します。 
 

3-4. PIN

 
そのイメージをタップするとピンが作成されますので、ピンにタイトルを入力します。このピンが正解の場合には 正解 をチェックします。
複数のピンを正解にした場合は、回答者はすべての正解を指定する必要があります。
 

4. 接続

 
問題に対する左と右に分かれた回答を線で結ぶ接続形式。
 


 

4-1. 画像

 
設問に指定するイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
 

4-2. 問題

 
設問に問題文を入力します。
 

4-3. 回答

 
回答は正解となる左側と右側を入力します。試験が実行される時は回答の順はランダムで表示されますので左側と右側でそれを正しい順に接続します。

5. 選択

 
問題に対する複数の回答を選択する選択形式。
 


 

5-1. 画像

 
設問に指定するイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
 

5-2. 問題

 
設問に問題文を入力します。
 

5-3. 回答

 
正解となる回答を入力します。表示する順番を変更することが出来ます。
複数の回答を正解にした場合は、回答者はすべての正解を指定する必要があります。
 

6. 画像選択

 
問題に対する複数の画像から回答をする画像選択形式。
 


 

6-1. 画像

 
設問に指定するイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
 

6-2. 問題

 
設問に問題文を入力します。
 

6-3. 回答

 
回答のイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
正解となるイメージはチェックします。表示する順番を変更することが出来ます。
複数の回答を正解にした場合は、回答者はすべての正解を指定する必要があります。
 

アンケート新規作成


 
 
アンケートは下記の3つのタイプから選択できます。
 

7. 10-point-Scale

 
設問に対する10段階の回答形式。
 


 

7-1. 画像

 
設問に指定するイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
 

7-2. 設問

 
設問を入力します。
 

7-3. 回答必須

 
回答を必須にする にチェックすると必須入力となります。回答はスライダーが表示されますので1から10までの10段階の回答となります。
 

8. Selective

 
設問に対する回答選択形式。
 


 

8-1. 画像

 
設問に指定するイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
 

8-2. 設問

 
設問を入力します。
 

8-3. 回答必須

 
回答を必須にする にチェックすると必須入力となります。
 

8-4. タイプ

 
RadioとDropDownは回答は1つのみの選択となります。Checkは回答を複数選択できる様になります。
 

8-5. 回答

 
回答候補を入力します。
 

9. Free text

 
設問に対する回答形式。
 


 

9-1. 画像

 
設問に指定するイメージをカメラ、フォトアルバム、ファイルから選択することが出来ます。
 

9-2. 設問

 
設問を入力します。
 

9-3. 回答必須

 
回答を必須にする にチェックすると必須入力となります。
 

作成した試験とアンケート


 
 
作成した試験とアンケートはQuestionsにリストで表示されます。
 
Revision: 1
Last modified: 28 February 2022